2024.04.19 11:00新卒の私がグリモンに入った理由こんにちは!私は2023年にグリモン初の新卒社員として入社しました。まさか自分がベンチャー企業に!しかも初の新卒!(1人のみ)として入社するとは、就活始めた当初は思ってもいなかったのですが、現在はマーケティングチームにて自社プロダクトのプロモーションを担当し、毎日楽しく働いています!入社してちょうど1年が経つので(あっという間!)、よく座談会などでいただく質問に触れつつ、新卒目線で感じたグリモンについて紹介してみようと思います!!
2024.04.12 10:00仕事だけじゃない!仲間と信頼を深めるイベントコロナ禍でリモートワークって一気に流行りましたよね。グリーンモンスターもコロナ禍以降一機にリモートワークの割合が増えました。仕事と私生活のバランスがとりやすくなった半面、毎日会っていた仲間と直接顔を合わせて話す機会が減ってしまいました。「別にそのくらい…」って思いますよね?両方を経験したからこそ思います。結構違います!ちょっとしたことを聞くのを躊躇してしまったり、通話をするタイミングをうかがったり、slackの文面を何度も確認してみたり・・・なるべく相手が不快に思わない方法を…と思うと、変に時間がかかってしまうんですよね。でもこれ、私の場合はあまり対話をしたことがない人に対してが多かったんです。あまり話をしたことがないが故に、どんな言葉で相手がどんな表...
2024.04.09 09:30優れたUI/UXは完璧でない事が大事はじめに私はグリーンモンスターという投資学習支援事業を手掛けている企業でアプリUI/UXデザインをメイン業務にしているデザイナーです。UI/UXについて毎日考えていて他の業務が上の空になることがあります。せっかくなので考えたUI/UXに関する事項をまとめるため、少し語らせていただけたらと思います。
2024.04.05 09:30[CI/CD]iOSアプリのBitrise+fastlane+Deploygate 環境について今回はテストアプリ配布のアップを自動化した際の内容を紹介しようと思います。日頃コードを中心に取り扱うことが多いエンジニアにとってCI/CDの操作は馴染みがなく慣れるのは大変ですが、一度全体のをつかむと便利な開発環境を構築することができます。改善したかったこと開発中のアプリ配布フローが、自社サーバー内にアーカイブをアップ、社内の配布サイトにリンク更新と手動に近い運用で、手間とサーバーのアーカイブ管理が大変なので極力自動にするため、Bitrise+fastlane+Deploygateを使ってCI/CD化しました。構成理由アプリがiOS対応だけの場合はXcode Cloudを使う方が良い場合もあります。今回はAndroidアプリも構築すること考え、共通で使...
2024.04.01 09:30仕事と子育て、趣味全部やる!多くのパパ、ママが勤めているグリーンモンスター。私も1人の子供を持つ母です。出産前はフリーランスで現職と同じ、プロモーション制作業務を趣味でちょこちょことイラスト活動も行っていました。「自由に生きていたい」「正社員はつらそう」そんな生き方をしていた私にとって子の誕生はその価値観を大きく変えるものでした。